トンローの大通りスクンビットソイ55に接する閑静な住宅街には、静かな環境にマッチしたプライベートレジデンスが多くあります。シュロス アット トンローもその一つで、トンローソイ16に立地するモダンなアパートメントです。日本のマンションをおもわせる快適なお部屋の中から、単身者向けのワンベッドルームをご紹介いたします。
目次
シュロス アット トンローについて
シュロス アット トンローは、トンローのスクンビットソイ55に接するト閑静な住宅街トンローソイ16に立地しています。お部屋は日本の高級マンションをおもわせるシンプルでスクエアなつくりとなっており、トイレはウォシュレット付きです。間取りはワンベッドルーム、ツーベッドルームがあります。
ファシリティは、プール、ジャグジー、フィットネスジム、キッズルーム、スチームサウナが完備されています。
物件概要
物件名 : シュロス アット トンロー Schloss at Thonglor
物件種別 : アパートメント
立地 : スクンビットソイ55
最寄り駅 :BTSトンロー駅
築年数 :2011年
階数 :7階
部屋数 :30室
間取りと価格
1ベッドルーム 47~57 平米 41,000 B
2ベッドルーム 84~92 平米 64,000 B
シュロス アット トンローの周辺環境
シュロス アット トンローは閑静な住宅街トンローソイ16に立地しており、物件からスクンビットソイ55の大通りまで徒歩2分ほどです。大通りをはさんで向かいには日本食レストランやダイソー、ヴィラマーケットの入居するJアベニューがあります。トンローには日本語が通じるサミティベート病院や、日本食材が豊富なフジスーパー、日本人幼稚園などがあり日本人にとってたいへん住みやすい環境です。BTSトンロー駅まではやや距離がありますが、物件の無料シャトルサービスを利用できます。
マップ
シュロス アット トンロー お部屋紹介
ワンベッドルーム
リビング
落ち着いたフローリングの床、白を基調とした内装のモダンなリビング。
お部屋のトーンにマッチしたシンプルなデザインのソファ。
飽きのこないウッドのダイニングテーブル。
ベッドルーム
落ち着いたウッドのあしらいのあるベッドルーム。
セーフティボックスが完備されたクローゼットがあります。
書斎デスクがあり落ち着いてパソコン作業や読書などができます。
バス
バスタブ付きの浴室。
シャワーには洗い場があります。
キッチン
ワンベッドルームですが広いオープンキッチンがとなっています。
IH、マイクロウェーブも完備。
シュロス アット トンローのファシリティ
日焼けを気にせず利用できる屋内プール。
ジャグジーが完備されています。
天井が高く開放感のあるフィットネスジム。
スチームサウナ完備。
遊具の多いキッズルーム。
エレガントなロビー。
無料のシャトルサービスが利用できます。
シュロス アット トンローのセキュリティ
常に有人の厳重なセキュリティ管理で安心です。
シュロス アット トンローに近い複合商業施設
Jアベニュー
Jアベニューは、日本食レストランや、ダイソー、輸入食材が豊富なヴィラマーケットなどが入居するトンローソイ15にある複合商業施設です。
日本村
日本村は、トンローソイ13にある日本人街として知られており、日本食のお店が集まった日本村モールや、日本から新鮮な魚介などの食材を空輸しているトンロー日本市場などがあります。
シュロス アット トンローに近いスーパー
ヴィラマーケット
ヴィラマーケットは、輸入食材が充実しているスーパーチェーンです。物件最寄りの店舗は、複合商業施設Jアベニュー内にあります。食材から欧米系のお菓子や調味料、ワインなどが豊富にそろっています。
フジスーパー3号店
日本食材が豊富なフジスーパーの3号店が、トンローのスクンビットソイ49とプロンポンのスクンビットソイ39をむすぶソイプロムシーにあります。日本食材をはじめ、日本のお酒、インスタント食品、お弁当や惣菜などが日本のスーパーのように手に入ります。
トップスファインフード
トップスファインフードは、フジスーパー3号店の向かいにあるトップスマーケットが運営の高級スーパーです。欧米の食材が豊富で、ワインセラーもあります。
シュロス アット トンローに近い病院
サミティベート病院
トンローのスクンビットソイ49には、バンコク在住の日本人がかかる3大病院の一つとして知られるサミティベート病院があります。日本人相談窓口が設けられており、病気や怪我など急を要する際に言葉の壁を気にせず日本語で先進医療を受診できます。
シュロス アット トンローに近い日本人幼稚園
SP幼稚園
タイ在住の日本人からはSP幼稚園とよばれているSeeh Phinong International Kindergartenは、1997年にタイ文部省により日本人部がInternational Kindergartenとして正式認可を受け、理事長・理事会統括の下、運営されている幼稚園で、インターナショナル幼稚園部(年少から年長)と、ナーサリー部(最年少・再々年少、Day care)から成り立っています。
日本の文部科学省の教育要領を基本としつつ、タイ文部省から認可されているインター校としてのプログラムを、日本語だけでなく、英語(タイ語)による教育を取り入れて行っています。特に英語教育においては、インター校への進学にも対応出来る「生きている英語」を身に着けていきます。
トンローの交通機関
BTSトンロー駅
BTSトンロー駅からビジネス街のアソークまでは5分ほどです。BTSスクンビット線は、ショッピングモールが集まったサイアムやチットロム、チャトチャックウィークエンドマーケットで人気のモーチット、日系工場のあるバンナーや、サムットプラカーン県にアクセスしています。
赤バス
赤バスは、BTSトンロー駅からセンセープ運河前までのスクンビットソイ55を環状運転している乗合バスで、トンロー在住の日本人も日常的に利用しています。
トンローのメインストリートであるスクンビットソイ55の情報はこちらの記事を御覧ください。
スクンビットソイ55はトンローのメインストリート!日本人居住エリアの中心部を徹底解剖!
まとめ
トンローの静かな環境にあるプライベートレジデンスで、日本のマンションのようにシンプルですっきりしたお部屋のアパートメントです。Jアベニューに近く便利なシュロス アット トンローのお問い合わせ、新築・築浅などバンコクの賃貸は西村不動産までお気軽にご連絡ください!