エリアガイド

トンローソイ13情報!日本村のあるバンコクの日本人居住エリア

バンコクで最も日本人が居住しているエリアの一つに、トンローソイ13周辺があります。日本村があり、日本食や、日本人向けのお店が集まっています。お部屋探しの際、第一候補に含まれることの多いトンローソイ13とその周辺についてご紹介いたします。

日本人街 トンローソイ13

トンローソイ13は、トンローの中心部にある通りで、日本村の看板でおなじみの日本人街として知られています。それほど長い通りではありませんが、日本食の集まった日本村モールや、日本から新鮮な魚介類などを空輸したトンロー日本市場などがあり、日本人幼稚園もこの周辺にあります。

トンローソイ13周辺には、日本人向けの賃貸も多く、日本人が暮らしやすい環境であることから、最も人気のある居住エリアの一つとなっています。

トンローソイ13の位置

トンローソイ13は、スクンビットソイ55とスクンビットソイ49をむすんでいます。サブソイといわれるいくつかの通りが枝分かれしており、賃貸物件などのある住宅街となっています。トンローソイ13からは、スクンビットソイ15、17や、トンローソイ9、11にも抜けることができます。

トンローソイ13の様子

トンローソイ13のスクンビットソイ55からの入り口。

通りの中間あたりに日本村があります。「日本村」のサインの色がすっかり退色していますね。塗り直しはいつでしょう。

日系のお店がある日本村。日本語の看板が目立ちます。

日本から新鮮な魚介などの食材を空輸している人気のトンロー日本市場があります。

日本村の横には、スクンビットソイ15に抜ける道となっています。少し進むと日本人幼稚園のSP幼稚園があります。

トンローソイ9、11へ抜けることができる道。

日本村モールは、日本食のお店が集まったグルメモールです。コロナのときにほとんどのお店がクローズしてしまいましたが、今またお店がオープンして以前の状態に戻りつつあります。

日本語が通じるサミティベート病院のあるスクンビットソイ49に突き当たります。

トンローソイ13周辺の複合商業施設

日本村

日本村は、トンローソイ13の目印となる看板のある日本人街で、日本食のお店が集まった日本村モールや、新鮮な魚介などの食材を日本から空輸しているトンロー日本市場などがあります。

Jアベニュー

Jアベニューは、トンローソイ13からアクセスしているトンローソイ15にある複合商業施設です。日本食レストラン、ファーストフード、カフェや、ダイソー、輸入食材が充実したヴィラマーケットが入居しています。

トンローソイ13周辺にあるスーパー

ヴィラマーケット

ヴィラマーケットは輸入食材が豊富なことで知られるスーパーマーケットチェーンで、トンローソイ13の近くには、スクンビットソイ49や、トンローソイ15のJアベニュー内にあります。ワインなどの洋酒が充実しており、欧米の調味料、お菓子などが手に入ります。

フジスーパー3号店

フジスーパー3号店は、トンローとプロンポンをむすぶソイプロムシーにあります。バンコク在住の日本人御用達スーパーで、日本食材をはじめ、日本の調味料や生活用品、インスタント食品、日本のお酒、日本食のお弁当、お惣菜などが豊富に揃っています。

トップスファインフード

トップスファインフードは、トップスマーケットによる高級スーパーで、輸入食材が豊富にそろっており、店内にはベーカリーやワインセラーがあります。フジスーパー3号店に近いソイプロムシーにあります。

トンローソイ13に近い病院

サミティベート病院

トンローソイ13に接したスクンビットソイ49には、日本語が通じるサミティベート病院があります。バンコク在住の日本人がかかる3大病院の一つで、日本人相談窓口が設けられており、言葉の壁を気にせず日本語で先進医療が受診できます。

トンローソイ13に近い幼稚園

SP幼稚園

タイ在住の日本人からはSP幼稚園とよばれているSeeh Phinong International Kindergartenは、1997年にタイ文部省により日本人部がInternational Kindergartenとして正式認可を受け、理事長・理事会統括の下、運営されている幼稚園で、インターナショナル幼稚園部(年少から年長)と、ナーサリー部(最年少・再々年少、Day care)から成り立っています。

日本の文部科学省の教育要領を基本としつつ、タイ文部省から認可されているインター校としてのプログラムを、日本語だけでなく、英語(タイ語)による教育を取り入れて行っています。特に英語教育においては、インター校への進学にも対応出来る「生きている英語」を身に着けていきます。

トンローの交通機関

BTSトンロー駅

BTSトンロー駅から日系企業のオフィスが多いアソークまで5分ほどで移動できます。BTSスクンビット線は、ショッピングモールが集まったサイアムやチットロム、チャトチャックウィークエンドマーケットで人気のモーチット、日系工場のあるバンナーや、サムットプラカーン県にアクセスしています。

赤バス

赤バスは、BTSトンロー駅からセンセープ運河前までの区間を好きな場所で乗降できる乗合バスです。トンローのスクンビットソイ55を環状運転しており、トンローに住む多くの日本人も日常的に利用しています。

センセープ運河ボート

トンローのスクンビットソイ55の奥には、センセープ運河ボートのトンロー乗船場があります。センセープ運河ボートを利用すれば、渋滞なしの格安運賃でセントラルワールドなどがあるプラトゥーナムなどへ行くことができます。

トンローのメインストリートであるスクンビットソイ55の情報はこちらの記事を御覧ください。

スクンビットソイ55はトンローのメインストリート!日本人居住エリアの中心部を徹底解剖!

まとめ

日本人にとって便利なお店や施設の集まっており、居住エリアとしても人気のトンローソイ13をご紹介いたしました。西村不動産ではトンローエリアの物件を多数ご案内いたしております。新築・築浅などバンコクの賃貸は西村不動産までお気軽にご連絡ください!

  1. エリアガイド

    セレブ感あふれるチットロムの高級住宅街ランスアン通りに住む!

    バンコクで高級住宅街といえば、チットロムのランスアン通りがあります。通…

  2. エリアガイド

    スクンビットソイ24エリア徹底解剖!プロンポンの日本人や欧米人に人気の通りを詳しくご紹介!

    バンコクで多くの日本人が住んでいるプロンポン。そのプロンポンの中でも、…

  3. エリアガイド

    トンソン通りはチットロムの閑静な並木道!欧米人好みの物件が多い大使館通りをご紹介

    チットロムにあるトンソン通りは、街路樹のある閑静な並木道で、欧米人好み…

  4. エリアガイド

    まさにリトルジャパン!バンコクで最も日本人が居住する街トンロー

    プロンポンと同じく日本人街としてのイメージを持つトンロー。バンコクにお…

  5. エリアガイド

    サイアムはタイのトレンド発信地として若者が集う商業・文教エリア!

    バンコクのサイアムはBTSサイアム駅を中心とした、タイの原宿、渋谷など…

  6. エリアガイド

    トンブリーのチャロエンナコーン通り周辺はアイコンサイアムがあるチャオプラヤー川ウォーターフロント!

    バンコクで最も水の都バンコクを堪能できる場所といえばやはりチャオプラヤ…

contact

recommend

  1. 特集

    リゾートホテルタイプの物件!毎日が南国のバケーションのようなラグジュアリーな賃貸…
  2. コンドミニアム

    ルネス トンロー 5 RUNESU Thonglor 5は日本の技術が取り入れら…
  3. サービスアパート

    オークウッド スタジオ スクンビット バンコク Oakwood Studios …
  4. サービスアパート

    【シラチャ】ザ ハンプトン スイート シラチャ The Hampton Suit…
  5. アパートメント

    オールドモダンな優美な暮らしを!バニチャー パーク Vanicha Park
PAGE TOP