エリアガイド

セントラルワールドはバンコク中心部の巨大ショッピングモール!チットロムを代表する人気スポットをご紹介!

バンコク最大級のショッピングゾーンのチットロム。そのランドマークであるセントラルワールドは、広大な面積を持ち、大きなイベントなども行われる人気ショッピングモールです。

観光地としても有名なセントラルワールドと、ライフスタイルモールとして知られるゲイソンビレッジや、パワースポットのエラワン祠などがある周辺についてご紹介いたします。

セントラルワールドについて

セントラルワールドは、セントラルグループによって2006年にオープンしたショッピングモールで、売場の延べ床面積が計55万平方メートルを有し、500以上の店舗が入居しています。

BTSチットロム駅、BTSサイアム駅からスカイウォークでつながっており、ゲイソンビレッジや、サイアムのショッピングモール群にもアクセスしています。

アパレル、雑貨、飲食、銀行、シネマ、アイススケートリンクなどがあり、カウントダウンや、ジャパンエキスポなどの大きなイベント会場としても有名です。

グルメモールとして多くの飲食店の入ったGroove at centralwOrldが併設されています。

営業時間:10:00 – 22:00

URL:https://www.centralworld.co.th/en/home

セントラルワールドのアクセス

セントラルワールドは、BTSチットロム駅からスカイウォークでつがっています。モール前はラチャダムリ通りが南にのびており、ラマ1世通りと交差しています。

北はセンセープ運河を越えるとペチャブリー通りがあり、ラチャプラロップ通りにつながります。センセープ運河にはセンセープ運河ボートのプラトゥーナム乗船場があり、スクンビット方面からもボートでアクセスできます。

マップ

セントラルワールドの様子

ラチャダムリ通りとラマ1世通りが交わるラチャプラソン交差点から見えるセントラルワールド。セントラルワールドがあるラチャダムリ通りは交通量が多く、時間帯によってかなり渋滞することでも有名。

モール前広場はカウントダウンや、ジャパンエキスポなどのイベント会場となります。

館内は吹き抜けで広い敷地面積があり、アパレルを中心に、銀行や飲食などのフロアがあります。

セントラルワールドに併設されたGroove at centralwOrldは、グルメを中心としたモールです。

セントラルワールド周辺のスポット

ゲイソンビレッジ

高級ショッピングモールとして有名なゲイソンプラザが、2017年にゲイソンビレッジと名前が変わり、“Work–Live–Play–Grow” をテーマにしたライフスタイルモールとなりました。開放的な館内にはショップやカフェやレストランが多数入居しています。

ビッグC

タイ全土に展開する大型スーパーのビッグCが、セントラルワールド正面にあります。店舗面積が広く、商品の種類や品数も充実しており、場所柄観光客の買い物スポットとしても人気です。

エラワン祠

ラチャプラソン交差点角にあるヒンドゥー教の祠で、願い事が叶うバンコク最大のパワースポットとして知られています。より強く願い事をするとき、また願い事が成就したときに捧げるタイ舞踊も見ることができることから観光客に人気です。

ラチャダムリ通り

セントラルワールド前からラチャプラソン交差点を越え、ラマ4世通りまでのびる通りで、通りの上にはBTSシーロムラインが走っており、通りの真ん中あたりにBTSラチャダムリ駅があります。ルンピニ公園に面しており、シーロム交差点で交わるラマ4世通りを越えると、シーロム通りとなります。

プラトゥーナム

ラチャプラロップ通り周辺のプラトゥーナムは、卸市場があり、洋服などが他のエリアよりも安価に手に入ります。特にプラトゥーナムファッションモールは、洋服や小物がリーズナブルで豊富に種類も揃っており若者に人気です。バンコクを一望できるタワー型ホテルのバイヨークスカイホテルもあります。

チットロムの交通

BTSチットロム駅

BTSチットロム駅はBTSスクンビットラインの駅で、隣の駅はショッピングモールのサイアムパラゴンなどで知られるサイアム駅で、この2つの駅はスカイウォークでつながっています。ビジネス街のアソークや、日本人の多く住むトンロー、プロンポンなどのスクンビットエリア、そして日系工業地帯のあるバンナーやサムットプラーカーン県などへアクセスしています。

センセープ運河ボート

バンコク中心部を横断するセンセープ運河を行き来するセンセープ運河ボートの、プラトゥーナム乗船場がセントラルワールドから歩いて3分ほどの、ペチャブリー通りとラチャプラロップ通りの交差点付近にあります。渋滞なしの安い運賃でスクンビット方面などへ移動することができます。

バンコクの原宿ともいわれるサイアムの記事もあわせて御覧ください。

サイアムはタイのトレンド発信地として若者が集う商業・文教エリア!

まとめ

バンコク最大級のショッピングゾーンの中心であるセントラルワールドは、お買い物や、食事、そしてイベントもたのしめる人気スポットです。セントラルワールドまで徒歩圏内のラチャダムリ通りや、ランスアン通りには日本人にもおすすめの高級物件がたくさんあります。西村不動産では、大都会バンコクを満喫できるセントラルワールドが近いチットロムエリアの賃貸も多数ご案内しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

  1. エリアガイド

    ルアムルディはプルンチットにあるビジネスエリアやスクンビットに欧米人好みの住宅街!

    ルアムルディはショッピングモールが集まるチットロムと、ビジネス街アソー…

  2. エリアガイド

    スクンビットソイ61情報!BTSエカマイ駅に近くて便利な閑静な住宅街

    エカマイのスクンビットソイ61は、BTSエカマイ駅に近い閑静な住宅街で…

  3. エリアガイド

    スクンビットソイ53はトンローの閑静な住宅街!BTSトンロー駅やお買い物に便利な好ロケーション

    トンローの奇数側(スクンビット通りをはさんで北側)にあるスクンビットソ…

  4. エリアガイド

    サイアムはタイのトレンド発信地として若者が集う商業・文教エリア!

    バンコクのサイアムはBTSサイアム駅を中心とした、タイの原宿、渋谷など…

  5. エリアガイド

    住みたい町が早わかり!バンコク不動産賃貸主要エリアまとめ!

    気に入った物件があったけどそこはどんな町?バンコクのお部屋探しで候補物…

  6. エリアガイド

    まさにリトルジャパン!バンコクで最も日本人が居住する街トンロー

    プロンポンと同じく日本人街としてのイメージを持つトンロー。バンコクにお…

contact

recommend

  1. サービスアパート

    プロンポンを見下ろすシティライフ!コンパス スカイビュー ホテル Compass…
  2. サービスアパート

    ノボテル スイート バンコク スクンビット 39 Novotel Suites …
  3. エリアガイド

    トンローソイ23は日本村やサミティベート病院に近いトンローの閑静な住宅街!
  4. 特集

    スクンビットのファミリー向け賃貸物件!日本人向けやリゾート感のある賃貸物件をセレ…
  5. アパートメント

    ザ フィロ レジデンス The Philo Residenceはプロンポンにある…
PAGE TOP