エリアガイド

スクンビットソイ23はアソークの繁華街と閑静や住宅街のある表情豊かな都心エリア!

アソークのスクンビットソイ23は、アソークの中心であるスクンビットソイ21のとなりに位置する通りで、スクンビット通りから木タラ火タラのあるシーナカリン大学にのびています。飲食店などのお店や、閑静な住宅街などがあり賃貸物件も多いエリアです。BTS、MRTの駅に近く交通の便のよい同エリアについてご案内いたします。

スクンビットソイ23の位置

スクンビットソイ23は、アソークの大通りであるスクンビットソイ21のとなりにある通りで、スクンビット通りからシーナカリン大学までをむすんでいます。サブソイはスクンビットソイ31にも接しており、プロンポンにアクセスしています。

スクンビットソイ23の様子

スクンビット通りに接するスクンビットソイ23の入り口です。画面左がスクンビットソイ23です。

入り口付近は飲食店やバーなどがならびとてもにぎやかです。

人気のクラフトビールのお店や、カフェもあります。すぐ隣の通りがオフィス街なので、カフェはなどにはビジネスマンの来店者も多く見かけます。

奥に進むと閑静な住宅街にかわっていきます。

日本人の子どもが通うレインボー幼稚園はこの通りにあります。

さらに北に進むと、人気のマーケット木タラ火タラの会場となっているシーナカリン大学があります。

オフィス街のスクンビットソイ21にぬける道には飲食店が多く、ランチなど食事に便利です。

プロンポンのスクンビットソイ31にもアクセスしており、途中日系のお店があるなど、いろんな表情を持っているのがスクンビットソイ23の特徴の一つといえるでしょう。

いくつかの小さなソイにわかれており、賃貸物件もたくさんあります。

スクンビットソイ23周辺の複合商業施設

Terminal21

Terminal21は、BTSアソーク駅からスカイウォークで直結しているアソークのランドマーク的なショッピングモールです。各フロアがいろんな国の都市のイメージでつくられており、世界旅行をするようにショッピングができるユニークなつくりになっています。東京のフロアにある招き猫や、ロンドンのフロアのロンドンバスなどそれぞれのフロアのオブジェは人気の撮影スポットでもあります。世界のブランドはもとより、タイのブランドも集まっており、他のショッピングモールとひと味違うショップが多く見られます。飲食のフロアには日本食レストランが多く、フードコートは格安でたくさんのメニューから選ぶことができます。

ジャスミンビルディング

ジャスミンシティホテルに隣接したオフィスビルで、複合商業施設にもなっており、地下に飲食店や、マックスバリュ、事務用品店、1階に飲食店やドラッグストア、上の階にはムエタイジムやテコンドージムなどが入っています。

ミッドタウンアソーク

スクンビットソイ21の真ん中あたりにある飲食店を中心とした複合商業施設で、事務用品のお店オフィスメイトも入居しています。

スクンビットソイ23にあるスーパー

グルメマーケット

Terminal 21の地下にあり、商品の質の良さから、日本人にも人気の高級スーパーです。プロンポンのエンポリアムとエムクオーティエにもあります。

トップスマーケット

タイ全土に展開するスーパーマーケットチェーンで、アソークは、ロビンソンデパートの地下1階にあります。輸入食材が多く、日本ブランドのお菓子やインスタント食品なども売っています。

マックスバリュ

イオングループのマックスバリュがジャスミンビルディングの地下1階にあります。日本食のお弁当やお菓子、インスタント食品などが手に入るので重宝します。

アソークのマーケット

火タラ・木タラ

アソークのシーナカリン大学の敷地内で開催されマーケットです。スクンビットソイ21とスクンビットソイ23から入ることができます。名前の由来は、日本語との造語で、

木タラ:木→木曜日 タラ→タラート(タイ語で市場)

火タラも同じで、火曜日のタラートからきています。

テントがすっきりならんで買い物がしやすく、きれいな野菜や果物が安価で手に入り、洋服やコスメもたくさんあるため、日本人の駐在員の奥様には特に人気があります。

アソークの交通

BTSアソーク駅

BTSアソーク駅は、Terminal21とスカイウォークで直結したアソークの中心部にあり、バンコクの主要エリアに移動することができます。BTSスクンビット線は、ショッピングゾーンのあるサイアムやチットロム方面と日本人の多く住むプロンポン、トンロー、エカマイ、そして日系工場地帯のあるバンナーやサムットプラカーン県にアクセスしています。MRTスクンビット駅と屋内で連絡しています。

MRTスクンビット駅

地下鉄MRTスクンビット駅からは、シーロムやチャイナタウン、寺院王宮、ウィークエンドマーケットのあるチャトチャックなどにアクセスしています。BTSアソーク駅と屋内で連絡しています。

アソークのより詳しい情報はこちらの記事をご覧ください。

アソーク徹底解剖!バンコクの中心地アソークをより詳しく知るエリア情報!

まとめ

アソークは、日系企業のオフィスが多く、バンコクの主要エリアへBTSとMRTを利用して移動でき便利なエリアです。西村不動産ではアソークの優良物件を多数ご案内いたしておりますので、どうぞお気軽に問い合わせください。

  1. エリアガイド

    バンコクのリバーフロント!王宮寺院など各スポットのアクセスと賃貸物件

    バンコク観光の醍醐味といえるチャオプラヤー川沿いのリバーフロントには、…

  2. エリアガイド

    アソーク徹底解剖!バンコクの中心地アソークをより詳しく知るエリア情報!

    バンコクの中心地アソークは、ビジネスと商業の重要なエリアで、各国からの…

  3. エリアガイド

    スクンビットソイ31はプロンポンとアソークをむすぶ閑静な住宅街の多い通り!

    プロンポンのスクンビットソイ31は、スクンビットの北側の通称奇数側にあ…

  4. エリアガイド

    バンコクの日本人街プロンポンで住みやすい人気の通りといえばスクンビットソイ39!

    バンコクで最も日本人が住みやすいエリアのひとつにプロンポンがあります。…

  5. エリアガイド

    居住者が増えているお部屋探し狙い目エリア!オンヌット

    BTS開通当初は東の最終駅であったオンヌット。以前はローカル色が強く、…

  6. エリアガイド

    バンコクの下町情緒溢れるプラカノン

    1999年のBTS開通によって、その駅のある町は不動産の建設が進み、商…

contact

recommend

  1. サービスアパート

    ザ レジデンス アット 61 The Residence @61はエカマイにある…
  2. 特集

    【クローズアップ間取り】スリーベッドルーム特集!ファミリー向け賃貸物件をセレクト…
  3. 特集

    【クローズアップファシリティ】ゴルフ打ちっぱなしのある物件!のびのびゴルフの打ち…
  4. 特集

    【クローズアップルーム】素敵なバスルームのある物件!おしゃれなバスタブや広くラグ…
  5. アパートメント

    バーン ラートパイサン Baan Lertpaisanは日本語堪能なオーナーさん…
PAGE TOP